あと7,700円(税込)以上
のお買い物で送料無料
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本の伝統芸能、能の名曲を香りで表現しました。
・ 葵上(あおいのうえ) ・・・ |
源氏物語を主題にし、京都の宮中が舞台です。 源氏、葵上をめぐって六条御息女の激しい感情が表現されています。 沈香をベースに桧をブレンドした森林浴を思わせる香り。 |
・ 雲林院(うんりんいん) ・・・ |
在原業平と二条宮が京都紫野にいる夢を見た公光(きんみつ)は京都へやってきます。 そこで業平の霊が現れ「伊勢物語」について語り、昔を惜しんで舞います。 沈香をベースにクローブ、伽羅などをブレンドした落ち着きと深みのある香り。 |
・ 通小町(かよいこまち) ・・・ |
京都八瀬の里で修行する僧を通じて深草少将の小野小町を慕って百夜通いの再現によってやがて二人が救われるという話が展開します。 沈香をベースに麝香、蓮などをブレンドした温かみと優しさのある香り。 |
・ 西行桜(さいぎょうざくら) ・・・ |
都の西山、西行の庵の桜は、今を盛りと咲き誇ります。 賑やかな花見客たちが帰った後、静かに対座する西行と桜の老木の精の姿がありました。 沈香をベースにフローラルノートをブレンドした桜の花々を思わせる香り。 |
・ 熊野(ゆや) ・・・ |
京都清水寺を舞台に、平清盛の愛妾の熊野が郷里の母を思いつつ宴に立って舞います。 京の印象的な風景の中、彼女の心の動きを表現しました。 沈香をベースに龍脳やアクアノートをブレンドした透明感のある香り。 |
| |
|
|
|
3,300円(税込)
|
935円(税込)
|
935円(税込)
|
935円(税込)
|
935円(税込)
|
935円(税込)
|
2,420円(税込)
|
2,420円(税込)
|
|
|
|
|
|